
施設

患者の快適さとプライバシーを重視した空間です。
落ち着いた雰囲気の中で、待ち時間を過ごしていただけます。

各種受給者証をお持ちになり、受付にご提示ください。初診の方はスマートフォンやタブレットでの問診をお願い致します。ご不明な点などございましたら、お気軽に受付スタッフまでお尋ねください。

検査や診察の合間にこちらでお待ちいただきます。

診察やファイバースコープ・エコー検査などを行います。お困りのことなどあれば遠慮なくお知らせ下さい。

採血や点滴などを行います。めまい症状など具合の悪い患者さんはこちらでお休みいただきます。

聴力検査やティンパノメトリー(鼓膜の動きを調べます)検査を行います。

バリアフリー対応のお手洗いを完備しています。

授乳やおむつ交換にお使いいただける鍵付きの授乳室です。

感染予防のため診察前後にこちらで手洗いをしていただけます。

車椅子の方にはスロープをお使いいただけます。診察開始時間5分前に鍵が開きます。
機器

PCRとインフルエンザ測定機器
新型コロナウイルスの迅速PCRとAIによるインフルエンザ判定機器です。

コーンビームCT
放射線被曝量が非常に少なく、鼻と耳の撮影に特化したCTです。

重心動揺計
身体のふらつきの程度を調べるめまいの検査機器です。

生化学分析装置
甲状腺ホルモン値の測定や新型コロナウイルスの抗原定量検査をおこないます。

聴力検査機器
聴力と、鼓膜の動きについて調べます。

超音波エコー
頸部のしこりや甲状腺のエコー検査をおこないます。

電気メス
主に鼻出血の止血に使用します。

内視鏡
鼻やのどに用いる内視鏡装置です。

内視鏡洗浄機
内視鏡の洗浄や消毒に使用します。

免疫発光測定装置
指先から少量の血液を採取してアレルギーの有無を調べます。